住宅の水道設備に備わっている、「元栓」。
水道設備にトラブルが発生した場合は修理が必要になりますが、その際に手を加える必要があるのが、この元栓です。
しかし、なんとなく理解してはいるものの、水道の元栓の役割や操作方法をきちんと理解しているという方は少ないのではないでしょうか?
この記事では、水道の元栓の役割に触れながら、いざというときのために把握しておきたい元栓が設置されている場所や操作方法についてご紹介します。
お急ぎの方は
お電話ください!
0120-579-007
通話料無料 24時間365日対応
※水道事務局(クリーンライフ)に繋がります
水漏れ・つまり・修理 お電話一本ですぐにお伺いします!
通話料無料 24時間365日対応
0120-579-007
※水道事務局(クリーンライフ)に繋がります
水漏れ・つまり・修理
お電話一本ですぐにお伺いします!
お見積もり 出張費 深夜割増 = 0円
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」
公式アンバサダー ガチャピン・ムック
水道の元栓の役割
元栓の主な役割は、「住宅への水の供給のコントロール」です。
元栓は住宅の外に設置されていて、開け閉めすることで住宅への水の供給をコントロールできるようになっています。
住宅への水の供給をコントロールする設備ですので、元栓を閉めてしまうと、住宅内のすべての水まわり設備への給水がストップされてしまいます。
元栓は水道局が管理をおこなっているもので、基本的に一般の方が操作するような設備ではありません。
止水栓との違い
元栓と混同されてしまいがちな設備に「止水栓」がありますが、止水栓は元栓とは異なる役割をもった設備です。
水道の元栓が住宅全体への水の供給をコントロールしているのに対し、止水栓はそれぞれの水まわり設備への水の供給をコントロールしています。
住宅内には、「トイレ」「お風呂」「洗面所」「キッチン」など、さまざまな水まわり設備がありますが、止水栓はそれぞれの水まわり設備に備わっています。
トイレの止水栓を閉めればトイレから水が出なくなりますし、お風呂の止水栓を閉めればお風呂から水が出なくなります。
【元栓と止水栓の違い】
・元栓は住宅全体の水の供給をコントロールするもの
・止水栓はそれぞれの水まわり設備への水の供給をコントロールするもの
元栓の場所を建物の種類別に解説
住宅全体への水の供給をコントロールする元栓。
先ほども紹介したとおり元栓は水道局が管理しているものですので、操作するようなことはほとんどありません。
しかし、住宅の水まわり設備で水漏れなどのトラブルが発生した場合、被害の拡大を防ぐために、やむおえず元栓の操作をおこなう必要が生じる場合があります。
そこで把握しておきたいのが、元栓の場所です。
元栓の場所は、「戸建て」「マンション」「ビル」など、建物の種類によって異なります。
戸建ての場合、元栓は住宅のそばの歩道に設置されていることがほとんどです。
水道局の職員が住宅の敷地に立ち入らずに操作がおこなえるようになっています。
マンションなどの集合住宅の場合は、玄関など、建物の収納部分に備わっていることがほとんどです。
一方、ビルの場合は、ビルの構造によって元栓の設置場所が大きく異なります。
これは、いたずらやご操作で元栓を閉められてしまわないようにするためです。
水まわりの設備でトラブルが発生してしまった場合に備え、事前に元栓の場所を確認して把握しておくようにしましょう。
お急ぎの方は
お電話ください!
0120-579-007
通話料無料 24時間365日対応
※水道事務局(クリーンライフ)に繋がります
水漏れ・つまり・修理 お電話一本ですぐにお伺いします!
通話料無料 24時間365日対応
0120-579-007
※水道事務局(クリーンライフ)に繋がります
水漏れ・つまり・修理
お電話一本ですぐにお伺いします!
お見積もり 出張費 深夜割増 = 0円
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」
公式アンバサダー ガチャピン・ムック
元栓の閉め方
元栓や水道のメーターなどの設備はボックスに入れられた状態で地面に埋められています。
元栓の操作をおこなう場合は、そのボックスのフタを開け、操作をおこないます。
フタはプラスチック製や金属製で鍵はかかっていません。
フタをあけたらシンプルなレバーがありますので、そのレバーを時計まわりの方向に回しましょう。
これで元栓が閉まり、住宅への水の供給がストップされます。
そもそも水道の元栓を勝手に開け閉めしてもいいの?
水道の元栓は水道局が管理している設備ですので、「勝手に触ってしまうとマズいんじゃ…」と考えている方もいるかと思います。
水を使用するには水道局との契約が必要になるため、契約前に勝手に開けて水を使える状態にしてしまうのはNGです。
この場合、罪に問われてしまう可能性もあります。
しかし、契約をおこなった後で住宅の水まわり設備で何かしらのトラブルが発生し、水漏れなどによる被害の拡大を防ぐために元栓を閉める分には、勝手に操作をおこなっても何ら問題はありません。
操作をおこなう前やおこなった後に水道局に連絡する必要もありません。
ただ、元栓以外の設備についてはむやみに触らないよう注意してください。
まとめ
今回ご紹介した「水道の元栓とは?元栓の場所と止め方を建物の種類別に解説!」はいかがだったでしょうか?
水道の元栓は住宅全体への水の供給をコントロールしている設備です。
水道局が管理している設備ですので「触るとマズいのでは…」と考えてしまいがちですが、契約を済ませている場合であれば、緊急時に開け閉めをおこなう程度であれば許可を得ずに操作してしまっても問題ありません。
建物の種類によって元栓の場所が異なりますので、事前に元栓の場所を確認しておくことは、いざという時に応急処置が出来るのでおすすめです。