最近では2階と1階にひとつずつトイレを設置しているご家庭が増えています。
このような一戸建てのトイレについて、2階と1階が同時に詰まるケースとそれぞれの階が個別に詰まるケースとがあります。

このようにトイレのつまり方に違いが生じるのは、状況の違いに寄ります。

一戸建てのトイレが詰まった時に適切な対応を取るためにも、これらの状況について正しく理解することが重要です。あわせてマンションやアパートなどの集合住宅でのトイレの詰まりについても簡単に触れます。

この記事では、水回り修理の専門である水道修理ルートがトイレの「詰まり」について解説します。分かりやすく解説するので、ぜひ参考にしてください。

2階のトイレを流したら1階のトイレが溢れた!?トイレは連動しているの?

2階のトイレの水を流したときに、1階のトイレで水が逆流して水位が上がることがあります。

また、マンションやアパートなどの集合住宅でも、上の階でトイレが詰まったときに下の階も一緒に詰まってしまうことがあります。

その原因を簡単に解説すると、1階と2階以上のトイレでは排水管を一部共有しているためです。

下水道管

各家庭の排水(トイレの汚水・生活排水など)が全て流れ出る配管。
最終的に下水処理施設へ。

排水升

排水管と下水道管の中間地点。排水管から流れてきたゴミや異物が下水道管に流れ出るのを防ぐ

メインの排水管

家庭の排水路は1本のメインの排水管に合流。

サブの排水管

各フロアトイレ・キッチン・お風呂・洗面台など、個別の排水路。

2階でトイレを使用したときに1階のトイレから逆流が生じたり、水が流れにくくなったりしている場合には、メインの排水路が詰まっていると考えられます。

サブの排水管は個別であるため、異常が見られても連動しないためです。

また、トイレが詰まったときには、水位が低い箇所から水が溢れます。
したがって、共有部分の排水管が詰まったときには、一階部分から逆流して溢れてきます。

2階と1階のトイレ排水の構造を踏まえた詰まりの原因と対策

トイレ排水の構造を踏まえ、詰まりの原因と対策を解説します。

トイレは、二階と一階が同時に詰まるケース(症状が連動しているケース)では、対処が難しい状況が多いです。

この章では、2階・1階トイレが詰まる場合に考えられる場合の対処法について解説します。

また、2階・1階のトイレがそれぞれ個別に詰まる場合にも基本的な対処法は変わりません。

ただし、比較的簡単な作業で済む場合があります。

原因

一階・二階のトイレが詰まるケースを考えたとき、原因を大きく分けると3つのパターンがあります。

それぞれのパターンについて解説します。

なお、同時に詰まる可能性があるパターンでも逆流の水位が上がっていない場合では、1階のみが詰まって2階では水が流れにくい程度でアルケースもあります。

 

メイン配管つまりによる汚水の逆流(同時に詰まる可能性あり)

本来、トイレの排水は配管を通って下水管へと流れていきますが、メインの配管が詰まっているときには、汚水がせき止められます

そして、水を無理に流そうとすると行き場を失って逆流してきます。

メインの排水管に詰まるものは、トイレットペーパー・排せつ物・流せるタイプのクリーナー・尿石・異物などさまざまです。

 

大雨による汚水の逆流(同時に詰まる可能性あり)

大雨によって、排水升の水位が増すと水が流れなくなることがあります。

排水升とは、ゴミや異物などが下水道へと流れていかないようにするためのスペースです。
大雨で排水升の水位が上昇した場合、水が流れていかなくなります。

1階トイレ・お風呂・洗濯機などの順に水位の低いところから逆流しますが、川が増水するなどの重程度の大雨では、2階から吹き出すという事態に陥ることもあります。

 

サブの排水路が単独で詰まっている(個別に詰まる)

2階トイレと1階トイレが合流するまで、それぞれ別の排水経路があります。
その途中の配管内でつまりが生じている場合には、つまりが他の階のフロアに影響を及ぼすことはありません。

例えば、2階のサブの排水路(単独の排水路)が詰まっていても、1階のトイレはふだん通り使用できます。

対処法

2階と1階にて逆流が生じている場合の対処法について、応急処置と対処法をそれぞれ解説します。

 

メイン排水管つまりは高圧洗浄機の利用もしくは水道修理業者へ依頼

1階と2階が連動して詰まっているときには、簡単には対処できません。

考えられる対処法は以下のとおりです。

手作業での詰まり除去作業

排水升を確認して、可能であれば詰まりを除去する

高圧洗浄機

高い水圧で、排水管を清掃・つまりを除去する

水道修理業者

専門工具と高い技術力により「つまり」除去を依頼する

メインの排水管が詰まっている場合、簡単には修繕できません。

基本的には、水道修理業者への依頼を優先して考えることをオススメします。

 

大雨による水位上昇の場合:一定時間待つ+水のうによる逆流処阻止

大雨の逆流を抑えたいときには、水のうを使って逆流してきた汚水が床上に溢れるのを防ぎましょう

時間が経過しても改善しない場合、排水升の状況を確認して、ゴミや木の枝などが詰まっていないか確認します。
もし、手や掃除用具などで「つまり」の原因が直接除去できる場合、そのまま「つまり」を除去できるケースもあります。

◎様子をみる
大雨によって水位が上がっている場合には、天候が良くなって水位が下がるとそのまま直ることもあるため、いったん様子をみるとよいでしょう。

◎水のうの使用
水のうの準備の手順は以下のとおりです。

<手順>

①45Lサイズのゴミ袋を2~3重にして、大体半分の所まで水を入れる
②トイレの便器の中に、そのままフタをするように袋を入れる

お風呂・洗濯機などの排水口も同時に水のうで塞いでおくと、自宅が水浸しになる事態を防げます。

 

個別に詰まっているときの対策

2階・1階のトイレがそれぞれ個別に詰まっているときには、軽度な症状であるケースもあります。

詰まりの原因によって対応方法は異なりますが、具体的には以下の対応が可能です。

ラバーカップ・真空式パイプクリーナー

排せつ物やトイレットペーパーの詰まりを除去

ワイヤーブラシ

排せつ物・トイレットペーパーの詰まり除去・異物の除去

薬剤

排せつ物・トイレットペーパー・尿石のつまり除去

お湯

排せつ物・トイレットペーパーを溶かす

これらの対策で改善が難しい場合には、水道修理業者に依頼をすれば解決できる可能性が高いです。

サブの排水路のつまりでも、頑固な詰まりであったり、プラスチックなどの異物を落としてしまったりしたときには便器の着脱など専門的な作業が必要となるケースもあります。

状況に応じて臨機応変に対応しましょう。

まとめ

トイレは、2階と1階が同時に詰まったり、汚水が逆流してきたりすることもあります。
排水の構造を知り、適切な対応を取ることで状況の更なる悪化を防ぐことが可能です。

特に2階と1階が同時に詰まっている状況では、事態が深刻なケースもあるため、冷静に状況を把握してスムーズな対応を取ることが重要です。

ただし、スピードや価格のみを重視して水道修理業者を選ぶと、重要な情報を見落としてしまい高額請求などのトラブル被害にあうことがあります。無料での出張見積もりに対応し、親身な対応をおこなっている水道修理業者へ依頼をしましょう。