住宅の洗濯機置き場には洗濯機と接続するための蛇口が備え付けられていますが、水栓の種類にはよっては、そのまま洗濯ホースを取り付けることができない仕様になっています。

そこで導入されるのが「ニップル」です。
ただ、ニップルは、蛇口の種類によって購入するべき製品や取り付け方法が異なります。

そのため、ニップルを購入して取り付けたいと考えているのであれば、洗濯機置場に導入されている蛇口の種類とニップルの取り付け方を把握しておくべきです。

この記事では、洗濯機置場に導入される蛇口の種類に触れながら、それぞれの蛇口へのニップルの取り付け方について解説していきます。

皆様のおかげで 創業21
累計100万件以上のご相談を頂戴しております!

お急ぎの方は
お電話
ください!

通話料無料

0120-579-007

タップ
電話する

※水道事務局(クリーンライフ)に繋がります

お急ぎの方は
お電話
ください!

ニップルの取り付け・交換なら お電話一本ですぐにお伺いします!

【受付時間】24時間365日対応 | お見積もり0円 | 出張費0円 | 深夜割増0円

通話料無料

0120-579-007

※水道事務局(クリーンライフ)に繋がります

ニップルの取り付け・交換なら
お電話一本ですぐにお伺いします!

【受付時間】24時間365日対応 | お見積もり0円 | 出張費0円 | 深夜割増0円

ご相談無料!何でもお気軽にご相談ください!

洗濯機用の蛇口に取り付ける「ニップル」とは

ニップルは、蛇口に取り付けて使用する製品です。

蛇口にニップルを取り付けることでホースが取り付けられるようになり、蛇口の使用用途が広がります。
一般的な蛇口にはホースを取り付けることができません。

ホースの先端を広げて無理やり取り付けることはできますが、蛇口に固定されているわけではないため、使用しているうちにズレが生じ、最終的には外れてしまいます。

そこで用いられるのがニップルです。
蛇口の先端にニップルを取り付けると、ホースがしっかりと固定されるようになり、使用している最中にホースが外れてしまうようなことがなくなります

また、ゴムパッキンによってしっかりと密閉される仕様になっているため、水漏れも発生しません。
ニップルは洗濯機用の蛇口限定のアイテムというわけではありませんが、洗濯機は蛇口とホースを接続して使用するという構造になっているため、洗濯機の蛇口に用いられることが多くなっています。

洗濯機用の蛇口の種類

住宅の洗濯機置場には、

など、さまざまな種類の蛇口が導入されています。

これらの蛇口にニップルを取り付ける場合、それぞれの蛇口に合ったニップル取り付ける必要があるため、まずはどの蛇口が採用されているかを確認しなくてはいけません
住宅の洗濯機置場に採用されている蛇口の種類について解説していきます。

万能ホーム水栓

住宅の洗濯機置場に採用されることが多い蛇口の一つ目が、「万能ホーム水栓」です。

名前の通りどの水まわり設備にも導入できる万能型の水栓で、さまざまな用途に活用できます。
学校の水まわりに取り入れられているのも、ほとんどがこの万能ホーム水栓です。

蛇口の先端が回転するという特徴があり、築年数が20~30年以上経過しているような物件の洗濯置き場によく採用されています
万能ホーム水栓は、洗濯機に最初から付属している四つネジ式のニップルを取り付けることもできますし、スパウト(蛇口の先端)を取り外し、四つネジ式じゃないタイプのニップルを取り付けることもできます

自在水栓

住宅の洗濯機置場に採用されることが多い蛇口の二つ目が、「自在水栓」です。

万能ホーム水栓とほとんど変わらない見た目をしていますが、スパウト部分が長く、キッチンに採用されることが多いタイプの蛇口です。
最近の住宅では洗濯機用の蛇口として自在水栓が採用されることはほとんどありませんが、少し古めの住宅の場合は自在水栓が採用されていることもあります。

自在水栓にも洗濯機にもともと付属している四つネジ式のニップルをつけることはできますが、スパウトが長い分、四つネジ式のニップルは向いていません
そのため、スパウト部分を取り外し、四つネジ式ではないニップルを付けるケースが多くなっています。

カップリング付き横水栓

住宅の洗濯機置場に採用されることが多い蛇口の三つ目が、「カップリング付き横水栓」です。

カップリング付き横水栓は、先ほど紹介した万能ホーム水栓の先にカップリングが付いているタイプの蛇口です。
カップリングが付いていてホースなどを接続しやすくなっていますが、そのまま洗濯ホースを取り付けることはできません。洗濯ホースを取り付けるにはニップルの設置が必要になります

ただ、カップリングが付いているため四つネジ式のニップルをそのまま付けることはできませんし、その他のニップルもそのまま取り付けることはできません。
カップリングを取り外した上でニップルを取り付ける必要があります

洗濯機用ワンタッチ水栓

住宅の洗濯機置場に採用されることが多い蛇口の四つ目が、「洗濯機用ワンタッチ水栓」です。

洗濯機用ワンタッチ水栓は万能ホーム水栓のような形状の蛇口ですが、スパウトの先端に洗濯ホースを設置するためのアタッチメントが備え付けられています。
そのため、ニップルを別途用意する必要がなく、洗濯機に付属している洗濯ホースをそのまま差し込むだけで設置できる便利な蛇口です。

比較的新しい住宅の場合は、この洗濯機用ワンタッチ水栓が備え付けられています。
ただ、洗濯機用ワンタッチ水栓には止水弁がついておらず、何かの拍子で洗濯ホースが抜けてしまうと蛇口から水が溢れ出てしまう仕様になっているため、洗濯が完了した後は毎回蛇口を閉めるなどの対応が必要になります

洗濯機用ストッパー付水栓

住宅の洗濯機置場に採用されることが多い蛇口の五つ目が、「洗濯機用ストッパー付き水栓」です。

こちらの蛇口は、先ほど紹介した洗濯機用ワンタッチ水栓に止水弁がついているタイプの蛇口となっています。
止水弁がついているため、万が一洗濯ホースが外れてしまった場合でも水が溢れることがありません

住宅に採用されている蛇口の中で最も洗濯機に適した蛇口だと言えるでしょう。

皆様のおかげで 創業21
累計100万件以上のご相談を頂戴しております!

お急ぎの方は
お電話
ください!

通話料無料

0120-579-007

タップ
電話する

※水道事務局(クリーンライフ)に繋がります

お急ぎの方は
お電話
ください!

ニップルの取り付け・交換なら お電話一本ですぐにお伺いします!

【受付時間】24時間365日対応 | お見積もり0円 | 出張費0円 | 深夜割増0円

通話料無料

0120-579-007

※水道事務局(クリーンライフ)に繋がります

ニップルの取り付け・交換なら
お電話一本ですぐにお伺いします!

【受付時間】24時間365日対応 | お見積もり0円 | 出張費0円 | 深夜割増0円

ご相談無料!何でもお気軽にご相談ください!

万が一に備えるならストッパー付きニップルの設置がおすすめ

洗濯機置場に採用されている蛇口の種類はさまざまですが、元々ストッパー機能がついているのは「洗濯機用ストッパー水栓」のみです。

その他の蛇口にはストッパーがついていないため、洗濯ホースが外れた場合、蛇口が開いていると水が溢れ出していしまいます。
そこでぜひおすすめしたいのが、ストッパー機能付きのニップルの設置です。

現在販売されているニップルの中には、万が一洗濯ホースが外れても蛇口から水が溢れ出ないよう防いでくれるストッパー機能付きのニップルがあります。
ストッパー付きのニップルを設置すれば洗濯機用ストッパー水栓と同じような効果が得られるようになるので、これからニップルを購入するのであれば、ストッパー付きのニップの購入を検討してみてください

【蛇口の種類別】洗濯機用蛇口へのニップルの取り付け方

先ほど紹介したとおり、洗濯機用ワンタッチ水栓と洗濯機用ストッパー付き水栓はそのまま洗濯ホースを取り付けられるようになっているためニップルを取り付ける必要はありません。

ただし、

に洗濯ホースを取り付けるにはニップルを取り付ける必要があります。

万能ホーム水栓・自在水栓・カップリング付き横水栓へのニップルの取り付け方について解説していきます。

万能ホーム水栓へのニップルの取り付け方

住宅の洗濯機置場にある蛇口が万能ホーム水栓である場合、四つネジ式ニップル四つネジ式ではないニップルのいずれかを設置することができます。

洗濯機に元々付属しているニップルは四つネジ式のものがほとんどですので、四つネジ式のものをそのまま取り付けるのもいいですし、四つネジ式ではないニップルを購入して取り付けるのもいいでしょう。

四つネジ式のニップルと四つネジ式ではないニップル、両方の取り付け方について解説していきます。

四つネジ式ニップルの取り付け方

万能ホーム水栓に四つネジ式ニップルを取り付ける際に用意するのは、

の、3点です。

これらのアイテムを用意したら、以下の手順で取り付けていきましょう。

1, プラスチック部分と金属部分を緩める
2, ネジを緩める
3, スパウトにニップルを取り付ける
4, ネジを締める
5, プラスチック部分と金属部分を締める

四つネジ式ニップルはプラスチック部分と金属部分に分かれていますが、両方とも回転させて緩めたり締めたりすることができます。
まずはプラスチック部分と金属部分を両方とも少し緩めておきましょう。

次に、四つのネジも少し緩めておきます。
スパウトにニップルを取り付け、プラスドライバーでネジを締めていきます。

後は、先ほど緩めたプラスチック部分と金属部分を締め直し、洗濯ホースを装着すれば完了です。

四つネジ式ではないニップルの取り付け方

万能ホーム水栓に四つネジ式でないニップルを取り付ける場合、用意するのは、

の、4点です。

これらのアイテムを用意したら、以下の手順で取り付けていきます。

1, 止水栓を閉める
2, モンキーレンチでスパウトを取り外す
3, ゴムパッキンを取り外す
4, ニップルを取り付ける
5, ホースを取り付ける
6, 止水栓を開ける

まず、止水栓を閉めて水が出ないようにしたら、モンキーレンチでスパウトの根本にある固定ナットを緩め、取り外します。
蛇口の本体にゴムパッキンが付いているので、これも取り外しましょう。

次に、ニップルを取り付けていきます。製品にもよりますが、回すだけで簡単に取り付けられるはずです。
後はホースを取り付け、止水栓を開けるだけです。

自在水栓へのニップルの取り付け方

自在水栓にニップルを取り付ける際に用意するべきものは、

です。

自在水栓には四つネジ式のニップルを取り付けることができませんので、四つネジ式ではないニップルを購入するようにしてください。
必要な道具を用意したら、以下の手順で取り付けていきます。

1, 止水栓を閉める
2, モンキーレンチでスパウトを取り外す
3, ゴムパッキンを取り外す
4, ニップルを取り付ける
5, ホースを取り付ける
6, 止水栓を開ける

水が溢れ出てしまわないように止水栓を閉めたら、モンキーレンチでスパウトの根本にある固定ナットを緩めてスパウトを取り外します。
スパウトを取り外したら、蛇口の本体にゴムパッキンが残ったままになっているはずですので、これを取り出します。

ゴムパッキンを取り出したら、ニップルを取り付けましょう。手で回すだけで簡単に取り付けることができます。
後は洗濯ホースを取り付け、止水栓を開けるだけです。

カップリング付き横水栓へのニップルの取り付け方

カップリング付き横水栓にニップルを取り付ける際に用意するのは、

の、2点です。

カップリング付き横水栓にも四つネジ式ニップルは取り付けられませんので、四つネジ式ではないニップルを購入しましょう。
取り付ける際の手順は以下のとおりです。

1, 止水栓を閉める
2, カップリングを取り外す
3, ゴムパッキンを取り外す
4, ニップルを取り付ける
5, ホースを取り付ける
6, 止水栓を開ける

止水栓を閉めたら、カップリングを回転させ、取り外しましょう。カップリングは手で簡単に回転させられます。
カップリングを取り外したら、蛇口の本体の根本にゴムパッキンがついたままになっているはずですので、これを取り出します。

ニップルを取り付けたら、洗濯ホースを取り付け、止水栓を開けて水が出る状態にしましょう。
これでカップリング付き横水栓へのニップルの取り付けは完了となります。

取り付けたニップルから水漏れする場合の対処法

洗濯機用の蛇口にニップルを取り付けた場合、ごくまれにニップルから水漏れが発生してしまうことがあります。

取り付けたニップルから水漏れが発生してしまった場合の対処法について解説していきます。

正しく取り付けられているか確認する

蛇口に合ったニップルを取り付けたにも関わらず水漏れが発生してしまう場合は、正しく取り付けられていなかったりゴムパッキンが上手く設置できていない可能性があります。

一度ニップルを取り外し、ニップルの中に設置されているゴムパッキンの状態を確認してみましょう
ゴムパッキンが設置されていない場合は設置する必要がありますし、位置がズレるなどして正しく取り付けられていない場合は正しく設置する必要があります。

また、ニップルが蛇口に正しく取り付けられているかについても確認するようにしましょう
上手く取り付けられていない場合は、一度取り外し、再度正しく取り付け直すようにしてください。

ナットで固定するタイプの製品であれば、ナットが緩んでいないかについても確認し、緩んでいる場合はモンキーレンチなどでナットを締め直しましょう

水道修理業者に対応を依頼する

正しい方法で取り付け直してゴムパッキンも問題ないことが確認できたにも関わらずニップルからの水漏れが止まらない場合は、蛇口自体の不具合が考えられます。

蛇口はさまざまなパーツで構成されていますが、それらのパーツの一つでも劣化すると水漏れなどの不具合が発生する可能性がありますし、蛇口全体が劣化して水漏れが発生している可能性もあります。

いずれにしても水漏れの原因を特定し、適切な方法で対処しなくてはいけませんので、水道設備の専門家である水道修理業者に連絡し、点検してもらうようにしてください。
部品の交換による修理や蛇口本体の交換など、適切な方法で対処してくれますよ。

まとめ

今回ご紹介した「洗濯機のニップルの取り付け方を蛇口の種類別に徹底解説!」はいかがだったでしょうか?

住宅の洗濯機置場には、

など、さまざまな蛇口が採用されています。

が、採用されている場合は、洗濯ホースをそのまま取り付けることができるため問題ありません。
しかし、

が、採用されている場合は、洗濯ホースをそのまま取り付けることができませんので、それぞれの蛇口に合ったニップルを取り付ける必要があります。
洗濯機を設置する場合は、まずは蛇口の種類を確認し、必要であればニップルを取り付けながら設置するようにしてください。

また、取り付けたニップルから水漏れが発生する場合は、正しく取り付けられていない可能性やゴムパッキンが上手く設置できていない可能性が高いので、その2点を確認し、対応するようにしましょう。

ただし、蛇口自体に不具合が発生してしまっているケースもあるので、その場合は水道修理業者に連絡して対応してもらうようにしてください。

水道修理業者への依頼が必要になる場合は、ぜひ私たち「水道修理ルート」にご依頼ください。私たちは水道設備のことを知りつくした水道局指定の水道修理業者です。
洗濯機の蛇口で発生するトラブルにも適切かつ迅速に対応させていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。