キッチンは水まわりの住宅設備ということもあって、水漏れが発生してしまいがちです。

ただ、キッチンの水漏れは一ヶ所で発生するわけではないため、実際に水漏れが発生した場合は、水漏れが発生している箇所や原因を突き止め、正しい方法で対処することが重要になります。

この記事では、キッチンで発生する水漏れへの対処法を、水漏れが発生しやすい部位別にご紹介します。

皆様のおかげで 創業21
累計100万件以上のご相談を頂戴しております!

お急ぎの方は
お電話
ください!

通話料無料

0120-579-007

タップ
電話する

※水道事務局(クリーンライフ)に繋がります

お急ぎの方は
お電話
ください!

キッチンの水漏れ修理なら お電話一本ですぐにお伺いします!

【受付時間】24時間365日対応 | お見積もり0円 | 出張費0円 | 深夜割増0円

通話料無料

0120-579-007

※水道事務局(クリーンライフ)に繋がります

キッチンの水漏れ修理なら
お電話一本ですぐにお伺いします!

【受付時間】24時間365日対応 | お見積もり0円 | 出張費0円 | 深夜割増0円

ご相談無料!何でもお気軽にご相談ください!

キッチンまわりの設備の耐用年数は10~15年

現在使用しているキッチンが古いキッチンである場合、今後水漏れが発生するようになる可能性が高いと言えます。

なぜなら、住宅のキッチンまわりの設備の耐用年数は10~15年ほどと言われているからです。

耐用年数とは、その設備が問題なく使い続けられる年数を表したものですが、耐用年数がすぎてしまっているキッチンや耐用年数が近づいているキッチンは、いつ水漏れが発生してもおかしくない状態だと言えます。

そのため、現在水漏れが発生していないとしても、既存のキッチンを導入して10年以上経過していたりそろそろ10年経つという場合は注意が必要だと言えるでしょう。

マンションやアパートでキッチンの水漏れをした場合の対応

マンションやアパートのキッチンの水漏れは、下の階に住んでいる人にも迷惑をかけてしまうので、自分だけの問題ではありません。

そこでこちらでは、マンションやアパートのキッチンの水漏れをしてしまった場合、どのような対処をすればよいかご紹介します。

管理人や仲介不動産屋に連絡する

マンションやアパートでキッチンの水漏れが起きた場合は、まずは管理人や仲介不動産屋に連絡しましょう。

管理人や仲介不動産屋に連絡することで、そのマンションやアパートの水漏れを専門の水道修理会社にお願いすることができます。

また、自分に過失がなければ費用は全て管理会社が負担してもらえます。

原因が分かるまで、マンションの下の階の人との直接のやりとりは控える

キッチンの水漏れはマンションの下の階の人に迷惑をかけているので、やり取りで一歩間違えたら対人トラブルになったりします。

やり取りは管理会社に任せて、水漏れの原因が特定できるまで直接のやり取りは控えるようにしましょう。

水漏れが発生しやすいキッチンまわりの設備と部位別の対処法

冒頭でも紹介した通り、キッチンの水漏れは一ヶ所から発生するようなものではありません。

「蛇口(水栓)」「シンク」「排水トラップ」「排水ホース」「給水管」など、さまざまな箇所から発生する可能性があります。

発生する箇所が異なれば対処法も当然異なるため、適切な対処法で対処することが大切です。

キッチンから発生する水漏れへの対処法を、水漏れが発生する部位別に紹介していきます。

蛇口(水栓)からの水漏れ

水漏れが発生しやすいキッチンまわりの設備の一つ目が、「蛇口(水栓)」です。

キッチンに導入される蛇口はさまざまなパーツによって構成されていますが、一つでも劣化してしまうと水漏れが発生してしまうようになります。

特に劣化しやすいのが、水をせき止める役割を担っているゴムパッキンです。

ゴムパッキンが劣化すると、劣化した部分から水漏れが発生するようになります。

また、ハンドルと本体、または本体と吐水口の接合部に備わっているナットが緩んでしまい、そこから水漏れが発生する場合もあります。

・蛇口(水栓)から水漏れが発生した場合の対処法
キッチンの蛇口から水漏れが発生する主な原因は、「ナットの緩み」と「ゴムパッキンの劣化」です。

ナットが緩んでしまっていることで水漏れが発生している場合は、モンキーレンチを使ってナットを締め直しましょう。

具体的な手順は以下のとおりです。

【手順】

1.水漏れが発生している箇所を確認する
2.モンキーレンチでナットを締め直す
3.水を出して確認する

水道のナットは複数箇所あるので、まずは水を出して水漏れが発生している箇所を確認しましょう。

水漏れが発生している箇所を確認できたら、モンキーレンチを使ってその部分のナットを締め直します。

後は、水を出して水漏れが解消されているか確認するだけです。

ゴムパッキンの劣化による水漏れは、以下3つのいずれかが劣化することで発生します。

・ハンドル部分の三角パッキン
・本体のコマパッキン
・パイプのUパッキン

止水栓を閉めて水が出ない状態にし、蛇口を分解してそれぞれのパッキンを新しいものに変更してください。

ゴムパッキンの劣化によって水漏れが発生してしまっている場合は新しいものに交換することで水漏れが解消されるようになります。

シンクからの水漏れ

水漏れが発生しやすいキッチンまわりの設備の二つ目が、「シンク」です。

キッチンのシンクを下から確認し、シンクから水漏れが発生してしまっているのが確認できる場合は、シンクに亀裂や穴が生じ、そこから水漏れしてしまっている可能性が高いと言えます。

シンクにはステンレスが使用されており、亀裂や穴ができることはそうありませんが、古くなると耐久性が低くなるため、亀裂や穴ができてしまうことがあります。

・シンクから水漏れが発生した場合の対処法
シンクからの水漏れはシンクにできた亀裂や穴から発生します。

そのため、シンクからの水漏れを解消ためには亀裂や穴をふさぐ必要があります。

シンクからの亀裂や穴をふさぐために必要な道具と手順は以下の通りです。

【必要な道具】

・パテ
・布
・紙やすり

【手順】

1.亀裂や穴の開いている箇所を確認する
2.紙やすりでサビを落とす
3.パテで補修する

まず初めに、亀裂が生じている箇所や穴が開いてしまっている箇所をよく確認して特定してください。

亀裂や穴の周囲はサビていることが多いので、紙やすりを使ってサビを綺麗に落としましょう。

サビを落とし終わったら、シンクの裏側から、亀裂や穴をパテで補修していきます。

パテは30分ほどで乾くので、乾いたら水を出して水漏れしないか確認してみてください。

排水トラップからの水漏れ

水漏れが発生しやすいキッチンまわりの設備の三つ目が、「排水トラップ」です。

キッチンのシンクの下には害虫の侵入や下水の臭いの逆流を防ぐ排水トラップが設置されています。

この排水トラップはシンクや排水ホースとつながっていますが、このつなぎ目にあるゴムパッキンが劣化すると水漏れが発生するようになります。

・排水トラップから水漏れが発生した場合の対処法
排水トラップからの水漏れへの対処法は、シンクとのつなぎ目とホースとのつなぎ目のどちらから水漏れが発生しているかによって異なります。

シンクとのつなぎ目から水漏れしている場合に必要な道具と手順は以下の通りです。

【必要な道具】

・モンキーレンチ
・パッキン
・排水栓スパナ
・バケツ

【手順】

1.シンク、排水トラップ、排水ホースを固定しているナットを緩める
2.排水トラップを取り外す
3.ゴムパッキンを交換する
4.排水トラップをもとに戻す

それぞれのパーツを固定している固定ナットを緩めたら、排水トラップを持ち上げて取り外しましょう。

排水トラップの上の方に大きめのゴムパッキンが設置されているはずですので、これを新しものに交換してください。

あとは排水トラップを戻し、ナットを固定し直すだけです。

排水トラップと排水ホースの間から水漏れしている場合に必要な道具と手順は以下の通りです。

【必要な道具】

・モンチーレンチ
・パッキン
・バケツ

【手順】

1.固定ナットを緩める
2.排水ホースのゴムパッキンを交換する
3.元に戻し、固定ナットで固定する

排水トラップと排水ホースを固定している固定ナットを緩めたら、排水トラップから排水ホースを取り外しましょう。

ホースの先端にゴムパッキンがついているはずですので、それを新しいものに交換します。

後は排水トラップと排水ホースを元に戻し、固定ナットを固定し直すだけです。

排水ホースからの水漏れ

水漏れが発生しやすいキッチンまわりの設備の四つ目が、「排水ホース」です。

排水ホースはプラスチック製ですので、他の設備に比べて亀裂が生じたり穴が開きやすくなっていたりします。

排水ホースに亀裂や穴が生じるとそこから水漏れが発生してしまうようになります。

・排水ホースから水漏れが発生した場合の対処法
排水ホースから水漏れが発生した場合に必要な道具と手順は以下の通りです。

【必要な道具】

・排水ホース
・タオル
・バケツ

【手順】

1.排水ホースを取り外す
2.新しい排水ホースを取り付ける

排水ホースの下部は排水管とつながっていますが、ここには防虫カバーと防臭キャップが備え付けられています。

手で簡単に外せるので、外しましょう。

次に、排水トラップとの接合部にある固定ナットを緩め、排水ホースを完全に取り外します。

後は、新しい排水ホースを取り付けるだけです。

排水管につなげる場合、防虫カバーと防臭キャップを設置し直すのを忘れないようにしてください。

給水管からの水漏れ

水漏れが発生しやすいキッチンまわりの設備の五つ目が、キッチンの蛇口に水を供給する「給水管」です。

ナットが緩んでしまったりゴムパッキンが劣化すると、給水管から水漏れが発生するようになります。

・給水管から水漏れが発生した場合の対処法
給水管から水漏れが発生する主な原因は、「ナットの緩み」と「ゴムパッキンの劣化」です。

ナットが緩んでしまっていることで水漏れが発生してしまっている場合は、モンキーレンチで緩んでいるナットを締め直しましょう。

一度水を出してみてから水漏れが発生している箇所を特定し、その箇所のナットをモンキーレンチで締め直してください。

これで水漏れが解消されるようになります。

ゴムパッキンの劣化によって水漏れが発生している場合に必要な道具と手順は以下の通りです。

【必要な道具】

・パッキン
・モンキーレンチ
・タオル

【手順】

1.止水栓を閉める
2.給水管と蛇口の接合部を外す
3.パッキンを交換する
4.給水管と蛇口を接合し直す
5.止水栓を開ける

給水管は水を供給する設備ですので、必ず止水栓を閉めてから作業に入るようにしてください。

止水栓を閉めたら、給水管と蛇口の接合部にあるナットを緩め、給水管を取り外しましょう。

給水管の先端にゴムパッキンが設置されているので、これを外し、新しいものに交換します。

後は給水管と蛇口を接合し直し、止水栓を開けるだけです。

これでゴムパッキンの劣化による水漏れが解消されるようになります。

自分で対応するのが難しい場合は業者に対応を依頼しよう。

皆様のおかげで 創業21
累計100万件以上のご相談を頂戴しております!

お急ぎの方は
お電話
ください!

通話料無料

0120-579-007

タップ
電話する

※水道事務局(クリーンライフ)に繋がります

お急ぎの方は
お電話
ください!

キッチンの水漏れ修理なら お電話一本ですぐにお伺いします!

【受付時間】24時間365日対応 | お見積もり0円 | 出張費0円 | 深夜割増0円

通話料無料

0120-579-007

※水道事務局(クリーンライフ)に繋がります

キッチンの水漏れ修理なら
お電話一本ですぐにお伺いします!

【受付時間】24時間365日対応 | お見積もり0円 | 出張費0円 | 深夜割増0円

ご相談無料!何でもお気軽にご相談ください!

自分で対応するのが難しい場合は業者に対応を依頼しよう

キッチンで発生する水漏れへの対処法を部位別に紹介してきましたが、水漏れへの対処は決して簡単におこなえるようなものではありません。

専門的な道具が必要になりますし、正しい方法・正しい手順で対応しないと二次的な被害を引き起こしてしまう可能性もあります。

そして何より、水漏れしている箇所や原因をしっかりと突き止めることができないと水漏れは解消されませんし、対応する手間と時間が無駄になってしまいます。

そのため、もし自分で対応するのが難しいそうだと感じるようであれば、多少費用はかかってしまいますが、専門家である水道修理業者に依頼して対応してもらうようにしましょう。

水道修理業者は住宅の水道設備の専門家で、キッチンのことも知り尽くしています。

水道修理業者に依頼すれば、水漏れが発生している箇所や原因を突き止め、最適な方法で対処してくれるので、無理に自分で対応しようとするのではなく水道修理業者への依頼についても検討されてみてはいかがでしょうか?

弊社の「水道修理ルート」では創業21年、累計100万件以上のご相談実績がありますので、安心して頂けます。

キッチンの水漏れの修理費用はどのくらい?

大体の水道修理の料金について把握していると、どのくらいが相場なのか分かってきます。

そこで、キッチン水漏れの修理内容と費用相場の対応表を下記にまとめます。

修理内容 費用相場(目安)
パッキン交換、緩みの調節 5,000円~
排水トラップ修理・交換 10000円~20000円
排水ホース修理・交換 10,000円~16,000円
水栓の交換 9,000円~15,000円

大体の修理内容の費用相場を紹介しました。

また、上記の費用よりも安く抑えるには、複数の業者から相見積もりでどこが一番安いのか比較することができます。

まとめ

今回ご紹介した「キッチンの水漏れはどこから発生する?水漏れの対処法を部位別に紹介!」はいかがだったでしょうか?

住宅のキッチンはさまざまパーツで構成されているため、水漏れが発生する箇所も複数あります。

実際に水漏れが発生した場合は、水漏れが発生している箇所や水漏れの原因となっている箇所をしっかりと突き止め、それぞれの箇所にあった方法で対処することがとても重要になります。

すでに水漏れが発生してしまっている場合や今後キッチンから水漏れが発生した場合は、今回紹介させてもらった内容を参考にしながら対処するようにしてください。

皆様のおかげで 創業21
累計100万件以上のご相談を頂戴しております!

お急ぎの方は
お電話
ください!

通話料無料

0120-579-007

タップ
電話する

※水道事務局(クリーンライフ)に繋がります

お急ぎの方は
お電話
ください!

キッチンの水漏れ修理なら お電話一本ですぐにお伺いします!

【受付時間】24時間365日対応 | お見積もり0円 | 出張費0円 | 深夜割増0円

通話料無料

0120-579-007

※水道事務局(クリーンライフ)に繋がります

キッチンの水漏れ修理なら
お電話一本ですぐにお伺いします!

【受付時間】24時間365日対応 | お見積もり0円 | 出張費0円 | 深夜割増0円

ご相談無料!何でもお気軽にご相談ください!