北海道など、冬の寒さの厳しい地域でおこなわれるトイレの水抜き。

冬の気温が氷点下になる地域ではトレイの水抜きの実施が必須だと言えるため、それらの地域に住んでいる、あるいは引っ越す予定のある方はトイレの水抜きのやり方を把握しておくべきだと言えます。

この記事では、水抜きをおこなう際の注意点などに触れながら、トイレの水抜きのやり方についてご紹介します。

皆様のおかげで 創業21
累計100万件以上のご相談を頂戴しております!

お急ぎの方は
お電話ください!

TEL

0120-579-007

TEL

通話料無料 24時間365日対応

※水道事務局(クリーンライフ)に繋がります

水漏れ・つまり・修理 お電話一本ですぐにお伺いします!

通話料無料 24時間365日対応

0120-579-007

※水道事務局(クリーンライフ)に繋がります

水漏れ・つまり・修理
お電話一本ですぐにお伺いします!

お見積もり 出張費 深夜割増 =  0

「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」
公式アンバサダー ガチャピン・ムック

ガチャピンとムック ©︎ガチャムク

トイレの水抜きが必要な理由

トイレの水抜きは、水の凍結による被害を防ぐ目的でおこなわれます。

北海道や東北など冬の寒さの厳しい地域では、水抜きをおこなわずにトイレに水を溜めたままにしておくと、その水が凍結し、

などの不具合が発生してしまいかねません。

便器やタンクが壊れてしまうと、最悪の場合、便器自体を交換しなくてはいけなくなってしまいます。そういった事態を避けるために、トイレの水抜きを実施する必要があるわけです。

トイレの水抜きが必要になるケース

トイレの水抜きが必要になるケースとしては、

の、2つがあげられます。

トイレの水は、気温がマイナス4℃以下になると凍結してしまいます。そのため、その日の気温が氷点下にまで下がってしまうようであれば、事前に水抜きをおこなっておかくてはいけません。

また、冬場はいつ気温が氷点下になってしまうかわかりませんので、旅行や出張によって長期間トイレを使用しなくなる場合も念の為水抜きをおこなっておく必要があります

トイレの水抜きは寒さの厳しい地域でのみおこなうべきだと考えられてしまいがちですが、それ以外の地域でも寒波によって一時的に氷点下になってしまう可能性があるため、注意が必要だと言えるでしょう。

トイレの水抜きの方法

トイレの水抜きにはマイナスドライバーが必要になりますので事前に用意しておきましょう。

トイレの水抜きは、以下の手順でおこないます。

①止水栓を閉める
②タンクの水を抜く
③ウォシュレットの水を抜く

トイレの水抜きをおこなう場合、まず初めに止水栓を閉める必要があります。マイナスドライバーを使って止水栓を閉めましょう。

次に、タンクの水を抜いていきます。普段トイレを流すときの容量でレバーを引き、タンクの中の水が空になるまで水を流しましょう。

ウォシュレットが備え付けられているトレイの場合はウォシュレットの水も抜かなくてはいけません。ウォシュレットをノズル洗浄モードにして水をすべて使い切りましょう。

また、本体にある水抜き栓を緩め、水抜きをおこないましょう。これでトイレの水抜きは完了となります。

水抜きしたトイレへ水を戻す方法

水抜きしたトイレはタンクやウォシュレットの中が空になっているため、そのままでは使用することができません。そのため、水抜きをおこなったトイレを改めて使用する場合は、事前に水を戻してあげるようにしましょう。

方法は簡単で、閉めていた止水栓を開けるだけです。

これでタンクに水が供給されるようになります。ウォシュレットに水を供給する場合は、ウォシュレットのノズルに紙コップなどをかぶせた状態で洗浄モードを起動させましょう。

これでタンクとウォシュレットに水が戻り、通常通り使用できるようになります。

トイレの水抜きをおこなう際の注意点

トイレの水抜きをおこなう場合、

の、2点に注意しなくてはいけません。

止水栓を閉めずに作業をおこなうと、水抜きの作業をおこなうときに水が噴き出してしまう可能性があります。そのため、必ず止水栓を閉めてから作業をおこなうようにしてください。

また、便器内には封水と呼ばれる水溜まりがありますが、封水を抜くことはできません。封水に対しては不凍液を使用し、凍結してしまわないよう対策するようにしましょう。

まとめ

今回ご紹介した「トイレの水抜きのやり方を注意点をまじえながら徹底解説」はいかがだったでしょうか?

トイレの水は氷点下になると凍結してしまう可能性があります。凍結によってトイレが使えなくなってしまうと生活が一気に不便になりますし、便器やタンク、ウォシュレットが壊れてしまうと、高いお金を出して修理や交換をおこなわなくてはいけなくなってしまいます。

そのような事態を引き起こさないためにも、今回紹介した方法で水抜きをおこない、トイレの凍結を予防するようにしましょう。万が一トイレの水やウォシュレットの水が凍結してしまった場合は、水道修理の専門家である水道修理業者に対応を依頼するようにしましょう。

その際は、ぜひ私たち「水道修理ルート」にご依頼ください。私たちは水道設備のことを知りつくした水道局指定の水道修理業者です。
トイレの凍結に対応しても適切に対応させていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。

トイレのトラブルに関する水道修理ルートのご利用の流れや詳細についてはトイレの水漏れ・つまり修理サービスと料金から詳細をご確認いただけます。