お庭のお手入れや屋外のお掃除に、欠かせない存在の水栓柱・散水栓。
水栓柱は、柱に蛇口が取り付けられている水栓です。庭に設置されていることが多く立水栓とも言われています。
散水栓は、フタ付きのボックス内に蛇口が取りけられた水栓です。地面にはめ込めこまれており、省スペースで設置することができます。
どちらも野外に設置されている水栓のため、雨風に日光にさらされ劣化しやすくなっています。突然「水が出ない」・「壊れている」なんてトラブルが起こると困りますよね。
よく起こるトラブルについて知っておくと、もしものときに対応することができます。また、今まさにお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この記事では、水栓柱・散水栓の代表的なトラブルや症状、修理費用についてご紹介します。
目次
お急ぎの方は
お電話ください!
0120-298-024
通話料無料 24時間365日対応
※水道事務局(クリーンライフ)に繋がります
散水栓の水が出なくてお困りなら お電話一本ですぐにお伺いします!
通話料無料 24時間365日対応
0120-298-024
※水道事務局(クリーンライフ)に繋がります
散水栓の水が出なくてお困りなら
お電話一本ですぐにお伺いします!
お見積もり 出張費 深夜割増 = 0円
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」
公式アンバサダー ガチャピン・ムック
よくある水栓柱 散水栓のトラブル
水栓柱・散水栓の代表的なトラブルを3つご紹介します。
それぞれのトラブルの症状から原因まで説明していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
水栓柱・散水栓の水漏れ
水栓柱・散水栓のよくあるトラブルの中で、気づき辛いトラブルの1つが水漏れです。
天候の影響も受けやすいことから屋内に比べて劣化も著しく、外に設置されていることから水漏れが発生しても気づき辛いです。
【水漏れの症状】
- 吐水口からポタポタと水漏れしている
- 蛇口のハンドル部分から水漏れしている
- 雨が降っていないのに、水栓柱・散水栓の周辺が濡れている
- 雨が降っていないのに、水受けやボックスの中に水が溜まっている
【水漏れの主な原因】
・ナットや接続部の緩み
・シールテープの劣化や不良
シールテープは、水栓柱の柱と蛇口本体の隙間に巻いてある漏水を防ぐテープです。
設置面のテープに不具合があると水漏れにつながります。
・部品の劣化・破損
水が漏れている箇所から、劣化しているパッキンが何かわかります。
1, ハンドル付近からの水漏れ → 三角パッキン
2, スパウト(水が出るパイプ)の接続部からの水漏れ → Uパッキン
3, 吐水口からの水漏れ → コマパッキン
・水栓柱・散水栓の蛇口本体の破損
冬場の凍結や地震などの自然災害で壊れてしまうことがあります。
・排水パイプに問題がある
地面の中の排水パイプが、経年劣化や自然災害で破損することで起こります。
こういった要因で水栓柱・散水栓から水漏れがが発生することが多いようです。
水栓柱や散水栓は冬場になると使用頻度が下がるため、さらに異常に気づくことが難しくなります。気温によっては凍結の恐れもあるので、意識的に水栓柱・散水栓の状態を確認することをおすすめします。
また、早めの対策を行うことで大きなトラブルを回避することができます。
【対処法】
- 水漏れしている箇所を確認する
- 水道の元栓を閉める
- 劣化した部品やテープの交換
- 緩んだ接続部を締めなおす
ご家庭でも軽度の症状であれば、つまりを解消することができます。
散水栓の水漏れの詳しい対策や予防法は「散水栓の水漏れ対策|発見方法・応急処置・修理料金を解説」で紹介しています。
散水栓・水栓柱から水が出ない
いざ使おうと蛇口を捻ったのに、水が出ないというトラブルも少なくありません。一見、問題がないのに水が出ないと慌ててしまうかと思います。
しかし、水が出ない原因のなかには、すぐ解決できるものもあります。
【水が出ない時の症状】
- 蛇口を捻っても水が出ない
- ハンドルが動かない・空回ってしまい水が出せない
【水がでない原因】
・水道管に問題がある
サビや破損によって水が出なくなる可能性があります。
・蛇口の内部部品の劣化や破損
1, コマパッキンが固着して動かない
蛇口の中にあるコマパッキンが回転することで、フタの役目を果たし水を流したり留めたりています。
このコマパッキンが蛇口に固着して動かなくなり、水が出ないことがあります。
2, スピンドルの劣化や破損
スピンドルはハンドルの調節を行う部品です。スピンドルの不具合でハンドルが空回りし、水が出せないことがあります。
・蛇口や配管のつまり
サビやゴミなどでつまりが生じて、水が出ない可能性があります。
・水道管の凍結
冬場の場合、関東圏でも起こりうることがあります。
・水抜栓が空いていない
水抜栓とは、立ち上がり管や蛇口から水抜きを行うための器具です。
冬場の凍結防止のために使用します。これが閉まったままだと、水が出てきません。
ご家庭によっては井戸ポンプを利用していることもあると思います。
水が出ない要因のひとつとして、井戸ポンプに問題が起こっている可能性も考えられます。
関連記事:井戸ポンプの故障?よくあるのトラブル!症状ごとの対処法や気になる修理料金
【水がでない時の対処法】
・問題の箇所を確認する
1, 蛇口の部品の状態
2, 水抜栓が開いているか確認する
閉まっている場合は、開ける必要があります。水抜栓が動かない時は、水抜栓のパッキンなどの部品に問題があります。
3, 冬場の場合、凍結していないか
4, 蛇口などがサビていないか
・必要に応じて部品の交換
・蛇口の掃除
・凍結している場合は、適切な対処が必要です。
※関連記事:水道の凍結を予防する方法と凍結してしまった場合の対処法
そのほか、散水栓から水が出ないときの応急処置や対処法は「散水栓から水が出ない!?原因・応急処置・対処法を解説」で詳しくご紹介しています。
水栓柱・散水栓の破損
飛んできたボールが当たってしまうなどのちょっとした事故や、自然災害や経年劣化により、水栓柱・散水栓が破損や故障してしまうトラブルです。
【破損の状態】
- 水栓柱が傾いてしまった、倒れてしまった
- 水栓柱にヒビが入っている
- 蛇口が取れてしまった、蛇口の位置が曲がってしまった
- 散水栓のふたが壊れてしまった
【破損の原因】
・外的要因による破損
1, 散水栓のふたに車を乗りあげてしまった
散水栓のふたはポリプロピレン樹脂などでできていたりするので、経年劣化で耐久が弱くなっていることがあります。
2, ボールをぶつけた
3, 力任せに蛇口のハンドルを捻った
とくに散水栓は、給水管とつながっている以外固定されていないため蛇口が傾きやすいです。
・地震などの自然災害
・経年劣化
環境や素材によって、耐用年数は10~30年以上です。
しかし、蛇口や水道管自体の耐用年数は10年前後のため、蛇口の部品が破損している可能性があります。
【破損の対処法】
- 壊れてしまった部品やふたを交換する
- パテやシールテープなどで補強する
破損の内容が軽度であれば、応急処置をしてしばらくは使用することができるでしょう。
しかし、そのまま破損した箇所を放置してしまうと、大きな損害になる可能性があるため注意が必要です。
お急ぎの方は
お電話ください!
0120-298-024
通話料無料 24時間365日対応
※水道事務局(クリーンライフ)に繋がります
散水栓の水が出なくてお困りなら お電話一本ですぐにお伺いします!
通話料無料 24時間365日対応
0120-298-024
※水道事務局(クリーンライフ)に繋がります
散水栓の水が出なくてお困りなら
お電話一本ですぐにお伺いします!
お見積もり 出張費 深夜割増 = 0円
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」
公式アンバサダー ガチャピン・ムック
修理業者に依頼したほうがいい事例
ここまで、水栓柱・散水栓の代表的な3つのトラブルについて紹介してきました。
ご自身で応急処置や修理することができる内容も多いのではないでしょうか。
しかし、専門知識や工事が必要なトラブルもあるので、無理をせず専門の水道修理業者に依頼することも必要です。
【水道修理業者に依頼が必要な場合】
- 応急処置を試してみたが効果がない
- 部品がない・自身で手配ができない
- どこが悪いか判断ができない
- 水栓柱・散水栓本体の折れてしまったなど大きな破損
- 地面の下の給水管や排水管に問題がある
- 自身で修繕したが施工が不十分だった
水道修理ルートの症状別修理料金
水道修理ルートで修理を依頼した場合の料金について、一部ご紹介します。
症状によって対応内容や金額が変わっていきますので、あくまで大まかな目安として参考にしていただければと思います。
水漏れ・水が出ない
単水栓・混合水栓等の部品交換
●分岐水栓取付 単水栓
詳細 | 料金 |
---|---|
修理料金 | ¥12,000(税込¥13,200) |
部品代 | ※必要な場合のみ |
廃材引き取り料 | ※必要な場合のみ |
※部品交換以外にも着脱などが含まれる場合別途料金がかかります。
●分岐水栓取付 シングルレバー
詳細 | 料金 |
---|---|
修理料金 | ¥5,000(税込¥5,500)~ |
部品代 | ※必要な場合のみ |
廃材引き取り料 | ※必要な場合のみ |
※部品交換以外にも着脱などが含まれる場合別途料金がかかります。
吐水口部パッキン交換
詳細 | 料金 |
---|---|
修理料金 | ¥10,000(税込¥11,000) |
部品代 | ※必要な場合のみ |
廃材引き取り料 | ※必要な場合のみ |
そのほか、水道修理ルートでは様々なトラブルに対応しています。
詳しいサービスと料金については水道修理ルートの料金をチェック!
水栓柱・散水栓の交換費用
最近では、散水栓から水栓柱に交換・新設されるご家庭も多いようです。
使用年数が10年以上経過しており、散水栓が壊れてしまった場合は、新しく水栓柱に交換・新設を検討するのも良いでしょう。
水栓柱新設の費用相場
水栓柱を新たに設置する場合の費用相場はだいたい以下の通りです。
約 3万~8万円(施工費・材料費込)
※配管の延長・コンクリートの掘削と処分が必要な場合は、さらに費用が掛かる可能性があります。
散水栓の場合、水栓柱に比べ費用を抑えられるようです。
また、1m以下であれば2万円前後で、移設することも可能なようです。
メリット・デメリット
ご家庭の設置スペースや経過年数など、状況によってメリット・デメリットも変わるとは思いますが、ぜひ参考にしてみてください。
水栓柱
メリット
- 手洗い場になる
- 使用時にかがまなくて良い
- 蛇口の種類を始め、デザインが豊富
デメリット
- 設置するスペースが必要
- 物や車の衝突により破損する可能性がある
散水栓
メリット
- 省スペースで済む
- 地面に埋め込むので、物がぶつかる心配がない
デメリット
- 使用時にしゃがむ必要がある
- 使用時に手が汚れる可能性がある
まとめ
代表的な水栓柱・散水栓のトラブルをご紹介しました。
普段、見逃しがちな屋外の水栓柱・散水栓。今はまだ気になるところがなくても、気が付かないところでトラブルが起こっているかもしれません。
日々のお庭のお手入れや家のお掃除と一緒に、少し気にかけてみると良いでしょう。
もし水栓柱・散水栓のトラブルが起こってしまったときは、この記事を参考に落ち着いて対処してもらえればと思います。
なかには、ご家庭で対応できない破損や故障もありますので、専門の水道修理業者に依頼すると負担なくトラブルを解消することができるでしょう。
お急ぎの方は
お電話ください!
0120-298-024
通話料無料 24時間365日対応
※水道事務局(クリーンライフ)に繋がります
散水栓の水が出なくてお困りなら お電話一本ですぐにお伺いします!
通話料無料 24時間365日対応
0120-298-024
※水道事務局(クリーンライフ)に繋がります
散水栓の水が出なくてお困りなら
お電話一本ですぐにお伺いします!
お見積もり 出張費 深夜割増 = 0円
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」
公式アンバサダー ガチャピン・ムック